こんにちは。「やさしい甘ナチュ服」のりょうです。
春は、1枚でコーデが決まる“セットアップ”が大活躍の季節。でも骨格ナチュラルさんの場合、「上下そろいだとなんか着られてる感がある…」と感じることもありませんか?
この記事では、そんな骨格ナチュラルさんに向けて、2025年春〜初夏まで長く着回せる、甘さ控えめのセットアップコーデを紹介します。
スタイル別おすすめ3選に加えて、実際に私が着てみたリアルレビューも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
骨格ナチュラルが春セットアップを選ぶポイント
① 軽さと抜け感が大事(シアー・ドレープ・とろみ素材など)
骨格ナチュラルさんは骨や関節がしっかりしているので、
重くてかための素材やかっちりしたシルエットだと「着られてる感」が出やすいのが特徴です。
そこでおすすめなのが、軽さのある素材や“抜け感”を感じさせるデザイン!
- シアー素材(透け感で顔まわりが明るく見える)
- ドレープや落ち感のある素材(フレーム感をやさしくカバー)
- とろみ素材やリネン混(きれいめにもカジュアルにも使える)
② 腰位置・丈感でフレーム感をぼかす
腰やお尻まわりがしっかりしている骨格ナチュラルさんは、
「ジャストウエスト」「短丈」などの服だと腰骨が目立ってしまうことも。
骨ナチ向けのセットアップ選びでは、腰位置・丈感を工夫することでフレーム感が自然にぼかせます。
- 調整できるウエスト(ドロストやゴムなど)
- トップスはヒップが隠れる長め丈
- スカート・パンツはIラインやストンと落ちるシルエット
③ 甘さは形・色・小物のどれか1つにしぼってバランスを
可愛い服が着たいけど、“甘盛り”は浮いてしまいがちなのが骨ナチさん。
だからこそ、甘さは「1ヶ所だけ」にしぼるとおしゃれにキマります◎
- 色で甘さを → くすみピンク・ラベンダーなどの優しいカラー
- 形で甘さを → フレア袖やギャザーなど「部分甘さ」
- 小物で甘さを → パールアクセ、華奢な靴やバッグ
\3つのポイントまとめ♡/
- 軽さと抜け感:透け感・落ち感のある素材を選ぶ
- 腰位置・丈感:長め丈&ストンと落ちるラインが◎
- 甘さの取り入れ方:色・形・小物のどれか1つで調整
春におすすめ!セットアップスタイル3選
■ シアーシャツ×ワイドパンツ|抜け感で柔らかく
・長く着られるベーシックなデザイン
・すとんとIラインになるようにデザインされていて、ヒップやお腹周りもしっかりカバー
▶ 出典:Rakuten Fashion(商品ページを見る)
■ 感動ジャケット×ワイドパンツ|きれいめONスタイル
・通勤にもOKな、きちんと感のある「リラックスシルエットジャケット×ワイドパンツ」(上下別売)
・メッシュやシアーのインナーで甘さをプラスしてみて
■ デニムセットアップ|骨格カバーしながら甘カジに
・今期トレンド大本命のデニムセットアップ
・タック入りパンツで、短めジャケットによる腰骨悩みも解消◎
■ ベージュのIラインセットアップ|リアル購入&着画レビュー
今回実際に購入したのが、こちらのベージュのセットアップ。
骨格ナチュラルの私でも、上下セットで“着られてる感”が出にくく、
すとんと落ちるスカートのラインと、軽やかな羽織が抜け感を出してくれます。
- 腰骨が目立ちにくいIラインスカート
- 長めのトップスでフレーム感も自然にカバー
- やわらかなベージュで甘さもプラス♡
白のシアーインナーで春らしくまとめました。
春のお出かけや学校行事など、きちんと感がほしい日にもぴったりな1着です♪
ニットアップの詳しいレビューを見る↓

骨ナチュ流・着こなしのコツ3つ
① 足元は「バレエシューズ or ローファー」で抜け感アップ
骨格ナチュラルさんは足元に骨感が出やすいので、やわらかい印象の靴でバランスを整えるのが◎
肌見せができる靴や、丸みのあるフォルムがおすすめです。
- スクエアトゥのバレエシューズ(可愛すぎず大人っぽい)
- 柔らか素材のローファー
- 甲浅めのフラットサンダル(春夏に◎)
② バッグは「くたっと感」や「ソフトな素材」が◎
きっちりしすぎたバッグだと骨格が強調されてしまうことも。
柔らかくて丸みのあるバッグを選ぶことで、コーデにやさしい印象が加わります。
- ナイロンやリネン素材のラフなトート
- ソフトレザーの巾着バッグ
- 小さめの舟形ショルダー
③ ヘアスタイルは「ゆるっとまとめる or ナチュラルな動き」を
まとめ髪は“かっちりしすぎ”に注意。
後れ毛を少し出したり、ゆるく巻いたりするだけで骨格のシャープさが和らぎます。
- 低めお団子やゆるポニーテール(後れ毛あり)
- ナチュラルな外ハネやラフ巻き
- バンスクリップなど抜け感のあるヘアアクセも◎
\3行まとめチェックリスト♡/
- 足元:バレエ・ローファー・肌見せで軽やかに
- バッグ:くたっと素材で自然体に
- ヘア:ゆるっとまとめ髪でやわらかさを
まとめ|春こそ“軽やかセットアップ”で大人可愛く♡
骨格ナチュラルさんは、「なんだかかっこよくなりすぎる」「カジュアルに寄りすぎる」と感じてしまうこともありますよね。
でも春こそ、インナーや色使いで“ほんのり甘さ”をプラスしたセットアップがぴったりの季節。
忙しい朝も、コーデに迷わずサッと決まるセットアップ。
似合うシルエットを選べば、自然体のままで甘さも取り入れられます♡
2025年春は、軽やかで自分らしいおしゃれを楽しみましょう。
▶ 関連記事もチェック!
コメント